巨人の2017ドラフト1位指名選手「鍬原 拓也」とはどんな投手か。

プロフィール

175cm78kg 右右 MAX152km
最速152㌔直球とスライダー、シンカー。リーグ屈指の速球派右腕。通算121.2回で127三振を奪った。

身体は小さいですね。

成績はこちら

試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
14春: 3 0勝1敗   6.2  5  5  6  3  4.05
14秋: 1 0勝0敗   0.1  0  0  2  0  0.00
15春: 4 0勝0敗    4  4  6  2  0  0.00
15秋: 7 1勝2敗   9.1  16  10  3  8  7.71
16春: 6 1勝1敗   15  9  18  8  4  2.40
16秋: 7 3勝4敗   43  39  37  19  18  3.77(8位)
17春: 9 4勝2敗  43.1  36  51  18  13  2.70(4位)
通算: 37 9勝10敗 121.2 109 127  58  46  3.40

成績だけを見るとドラ1ってレベルじゃない気がしますが。
リーグは東都一部です。

でも結構な球団が外れ1位候補にあげてました。
プロには分かる何かがあるんでしょう。

シンカーで狙って三振取れるのが売りです。

やはりプロでは尖った武器が無いと通用しにくいですし。

各スカウトらの評価です。

中日・中田宗男スカウト部長|17/4/5
「球自体は文句なし。今日の投球なら、このままでもプロで戦力になれる」
「このままいけば上位候補になる」
「前でボールをたたけるし威力がある。常時低めに集められたら、1位候補」
広島・苑田スカウト統括部長|17/4/13
「このままいけば則本(楽天)みたいになれる」

巨人・岡崎スカウト部長|17/4/13
「今日は全ての球種が良かった。ピンチでも狙って三振が取れるメリハリがあった」
「今年の候補では上位に入る」
DeNA・吉田編成部長|17/4/13
「独特なシンカーはいい。昔(元阪神・江本孟紀の)エモボールっていうのがあったけど、あれはクワボール」

中日・中田スカウト部長|17/10/4
「決め球のシンカーは上(プロ)でも通用する。1位指名の可能性もある」
西武・渡辺久信SD|17/10/4
「初めて見たが、球の力もあるし全体的にまとまっている。もちろんリストには入っている」
「ボールに力があるし、まとまっている。担当スカウトの評価も高い」

山本昌
体は大きくありませんが、非常にまとまった投球フォームが印象的です。名門のエースらしく試合を作ることに長けており、最速150キロを超えるスピードは今後さらに伸びていく可能性を感じます。
大学生として上位の実力を持っていることが伝わってきますね。ただ、プロとしてはこのまとまりが、かえって打者の恐怖心を削ぐ可能性があるかもしれません。
フォーム的には先発適性を感じるので、ローテーション投手として活躍するためにも、落ちるボールをより磨いていく必要があると感じます。

 

とにかくシンカーが注目の投手らしいです。
プロでも武器になりそうな変化球を持ってるのはデカいです。
実際決め球無い選手ってファールで粘られて痛打されるってパターンが多いし
しかもシンカー使いは最近減ってるから、対策しづらいのかもしれません。

母子家庭で苦労したらしいし素直に応援したい選手ですね。

動画

関連まとめ

巨人まとめの関連記事

  • 【巨人】小林誠司さんは終身名誉トレード候補

    【巨人】小林誠司さんは終身名誉トレード候補

  • 【速報】巨人開幕戦、3番坂本5番丸が決定!

    【速報】巨人開幕戦、3番坂本5番丸が決定!

  • 【悲報】巨人ドラ1・平内、リリーフ転向

    【悲報】巨人ドラ1・平内、リリーフ転向

  • 【朗報】巨人ファンご自慢のドラ3・中山(公式戦三振0)、ガチで逸材だった

    【朗報】巨人ファンご自慢のドラ3・中山(公式戦三振0)、ガチで逸材だった