2017年の沢村賞投手が決定しました。
【 #巨人 】菅野が初の沢村賞受賞「感動しています」球団では上原以来15年ぶり https://t.co/vghQBMuuYg #giants #npb #プロ野球 pic.twitter.com/JNn0Pz12OO
— スポーツ報知・巨人取材班 (@hochi_giants) 2017年10月30日
以下記事です。
菅野が沢村賞を初受賞 巨人からは02年上原以来15年ぶり
プロ野球創設期の名投手、故沢村栄治氏を記念した「沢村賞」の選考委員会(堀内恒夫委員長)が30日、都内ホテルで開かれ、巨人・菅野智之投手が初受賞した。巨人からの選出は02年の上原浩治以来、15年ぶり。
今季の菅野は25試合に登板して187回1/3を投げ、17勝5敗、防御率1・59、勝率・773、171奪三振、6完投。同賞の基準7項目のうち5つをクリアし、満場一致での選出となった。
西武・菊池雄星投手も16勝6敗、防御率1・97。選考過程では指名打者制のあるパ・リーグでの成績という点も考慮した上で、菅野とのダブル受賞を推す意見も出たという。だが、堀内選考委員長は「セパ共通の最高記録という点で、菅野君はふたつある。防御率と勝利。残念ながら菊池君にはない。そういう面で少し差があったかな、と。私もふたりでいいかなという考えもあったが、ナンバーワンを決めようということで菅野君に決めました」と説明した。
受賞した菅野には金杯と副賞(300万円)が贈られる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000103-dal-base
妥当な結果でしょう。満場一致らしいです。
おめでとうございます。
さすが日本のエースですね。
今年はWBCから始まって今年の菅野は凄かった印象です。今までもすごかったですが。
WBCもオールスターも出て年間これだけの成績はすごいですね。
巨人からが15年ぶりで菅野が初というのは意外です。
防御率1.59も凄まじいが2失点したら勝ちつかないとかいう試合が多い中17勝はすごいです。昔の打線なら24勝くらいしてたかもしれません。
ちなみにBクラスからの受賞は近年は以下の通りです。
2008 岩隈久志 楽天 5位
2009 涌井秀章 西武 4位
2010 前田健太 広島 5位
2011 田中将大 楽天 5位
2015 前田健太 広島 4位
結構多いですね。
来季も巨人のエースとして頑張ってほしいです。来季も沢村賞期待しています。