目次
投手
斎藤 雅樹 25登板 17勝6敗 防2.59 ※最多勝 最高勝率
槙原 寛己 29登板 12勝13敗1セーブ 防3.58
桑田 真澄 29登板 10勝14敗 防4.41
宮本 和知 28登板 9勝9敗1セーブ 防3.21
木田 優夫 29登板 3勝6敗 防4.53
ケアリー 19登板 3勝5敗1セーブ 防3.61
広田 浩章 30登板 3勝2敗3セーブ 防3.01
石毛 博史 52登板 5勝3敗16セーブ 防1.32
野手
捕手
大久保 博元 率.277(260-72) 15本 43打点
一塁手
原 辰徳 率.272(437-119) 28本 77打点
二塁手
篠塚 利夫 率.266(241-64) 0本 21打点
緒方 耕一 率.286(357-102) 6本 30打点
三塁手
岡崎 郁 率.252(461-116) 12本 53打点
遊撃手
川相 昌弘 率.258(330-85) 5本 23打点
左翼手
吉村 禎章 率.317(224-71) 6本 32打点
西岡 良洋 率.231(147-34) 4本 20打点
中堅手
モスビー 率.306(337-103) 25本 71打点
右翼手
駒田 徳広 率.307(505-155) 27本 64打点
順位表
1.ヤクルト
2.巨人
2.阪神
4.広島
5.大洋
6.中日
シーズンを振り返る
斎藤復活の最多勝も2年連続V免。藤田監督勇退。西武からトレードで来たデーブ大久保が活躍。途中入団のモスビーも活躍。